top of page
10月9日
【アートツーリズム兵庫】安藤忠雄の名建築を紹介! 神戸~芦屋で巡れるおすすめスポット ※次回ツアーは2024年12月に予定!
©Nobutada Omote 安藤忠雄設計による兵庫県立美術館 神戸にたくさんの名建築があることをご存知ですか?兵庫県の神戸は南に瀬戸内海、北には国立公園の六甲山系が連なる風光明媚な街です。 大阪や京都と並ぶ関西の三大都市のひとつですが、人気観光地のすぐお隣にあるこ...
9月30日
市立伊丹ミュージアム|アクセス・利用案内・見どころ
地域に根差した施設である市立伊丹ミュージアム(I/M)は、1987年に開館した「伊丹市立美術館」に旧伊丹市立博物館や他の文化施設の機能を統合して、2022年4月、新たに「市立伊丹ミュージアム」として再オープンした芸術・文化・歴史の総合的な発信拠点です。
兵庫県南東部に位置する伊丹
8月18日
岡山県立美術館|アクセス・利用案内・見どころ・カフェ・ランチ情報
岡山にゆかりのある優れた美術品や工芸品を収集・展示している岡山県立美術館。1988年に開館し、2023年には開館35周年を迎えました。現在から過去・未来に、そして岡山からさまざまな国や地域に「つながる美術館」を目指しています。
展覧会の開催はもちろん、セミナーや鑑賞体験ツアー、
8月16日
大原美術館|アクセス・利用案内・見どころ・カフェ・ランチ情報
大原美術館について 大原美術館は、岡山県倉敷市生まれの実業家・大原孫三郎と、岡山県出身の画家・児島虎次郎の深い友情に端を発し、1930年に開館した日本初となる西洋美術中心の私立美術館です。大原からの支援を受け、絵を学んだ児島は、三度ヨーロッパへ渡りました。年齢の近い両者は画...
8月9日
神戸ファッション美術館|アクセス・利用案内・見どころ・カフェ・ランチ情報
神戸ファッション美術館について 神戸ファッション美術館は、日本で初となるファッションをテーマとした公立美術館。1997年、神戸市東灘区にある海上都市「六甲アイランド」に開館しました。 ファッション都市・神戸のシンボル的存在として、ファッション関連の産業及び文化の振興を図るこ...
8月7日
姫路市立美術館|アクセス・利用案内・見どころ・カフェ・ランチ情報
姫路市立美術館について 「姫路市立美術館」は国宝・世界遺産姫路城の特別史跡地内にあります。豊かな自然に包まれてアートに触れられる憩いの場として市民から親しまれており、野外彫刻のある庭園では、多くの人々が散策を楽しむ姿が見られます。...
8月7日
京都府立堂本印象美術館
「 京都府立 堂本印象美術館」は、京都市北区に位置する美術館。金閣寺や龍安寺、仁和寺と3つの世界遺産を巡る観光道路「きぬかけの路」に面しており、周辺の緑豊かな環境の 中に、 白を基調とした美術作品のような建物を目にすることができます。 こちらの...
8月6日
福田美術館|アクセス・利用案内・見どころ・カフェ・ランチ情報
福田美術館 について 「福田美術館」は、2019年10月に京都市右京区に開館した私設美術館です。京都の実業家・福田吉孝が美術館をオープンすることで地元に貢献するために集めた美術品を収蔵・展示し、「100年続く美術館」をコンセプトに世界有数の文化発信地を目指しています。 ...
8月6日
和歌山県立近代美術館|アクセス・利用案内・見どころ・カフェ・ランチ情報
和歌山県立近代美術館について 和歌山県立近代美術館は、和歌山城の白亜の天守閣を間近に望む、和歌山市吹上地区に位置します。1963年に和歌山城内に開館した和歌山県立美術館を前身とし、1970年に和歌山県民文化会館1階に開館。その後1994年に現在の場所に移転オープンしました。...
8月2日
京都府立陶板名画の庭
「京都府立陶板名画の庭」は、名画の美しさをそのままに再現した陶板画を鑑賞できる、世界初の絵画庭園です。京都市左京区の北山エリアの中心地に1994年に開園しました。
京都府立陶板名画の最大の特徴は、クロード・モネの《睡蓮・朝》やミケランジェロ・ブオナローティの《最後の審判》
7月31日
MIHO MUSEUM|アクセス・利用案内・見どころ・カフェ・ランチ情報
MIHO MUSEUMについて 「MIHO MUSEUM(ミホミュージアム)」は滋賀県信楽の自然豊かな山間に佇む美術館。中国の詩人、陶淵明の「桃花源記」に描かれた桃源郷をコンセプトとした美術館で、静けさに包まれた癒しの空間に理想の楽園が再現されています。 MIHO...
3月15日
芦屋市立美術博物館|アクセス・利用案内・見どころ・カフェ・ランチ情報
芦屋市立美術博物館について 1991年に開館し、2023年にリニューアルオープンしたばかりの「芦屋市立美術博物館」。風光明媚で交通の便も良い芦屋市は、数多くのアーティストから愛されてきました。小説家の谷崎潤一郎(1886〜1965)、洋画家の小出楢重(こいでならしげ...
3月11日
京都国際マンガミュージアム|アクセス・利用案内・見どころ・カフェ・ランチ情報
京都国際マンガミュージアムについて 京都国際マンガミュージアムのアクセス・利用案内 「京都国際マンガミュージアム」は京都市と京都精華大学により2006年に開館した、マンガを総合的に扱う文化施設です。博物館的、図書館的な機能を併せ持つ施設で、所蔵するマンガ資料のうち約5万冊が...
3月11日
京都府京都文化博物館
京都文化博物館は、京都の優れた伝統文化に触れ、新しい文化の想像力を呼び起こすために作られた文化施設です。京都の歴史を学べるほか、京都ゆかりの優品を折々の企画に合わせて紹介しています。また、フィルムシアターでは京都府所蔵の名作映画を上映しています。...
3月6日
西宮市大谷記念美術館
「西宮市大谷記念美術館」は、西宮市が大谷竹次郎氏(元昭和電極社長・現社名SECカーボン(株))より土地や建物、美術品の寄贈を受け、1972年に開館しました。 日本近代洋画、近代日本画、フランス近代絵画を中心としつつ、阪神間を中心とする地元作家の作品等も収集し、1300点を超...
2023年12月14日
あべのハルカス美術館|アクセス・利用案内・見どころ・カフェ・ランチ情報
大阪市阿倍野区に建つ「あべのハルカス」内にある美術館。超高層ビルの16階に、国宝や重要文化財の展示も可能な都市型美術館として2014年に開館しました。
bottom of page